フコイダン黒酵母発酵エキスのその後

 

こんばんは、まゆみです!!

 

 

先日3/29のセミナーで披露した

 

フコイダン黒酵母発酵エキスの

 

デモンストレーション。

 

 

 

3/29から4日が経過した

 

発酵エキスは今どうなったか?

 

 

 

 

泡だらけ。

 

セミナー後2日目からブクブクと

 

泡が出始めて

 

今日ブクブクの泡になりました。

 

 

 

かき混ぜると炭酸水のように

 

シュワシュワして

 

どんどん泡がでてきています。

 

 

泡をすくうとこんな感じ。

 

 

 

飲んでみるとまだまだ砂糖の甘さは抜けていません。

 

でも甘くておいし〜。

 

 

 

この泡にくっついている黒いカスのような

 

汚れのようなもの。

 

これがフコイダンだそうで、

 

こそげ取って摂取してくださいね。

 

 

 

 

さてさて、飲んでみてどんな変化が現れるのか?

 

私は飲むとすごい快便になります。

 

 

 

 

さらに漬け込んでいた昆布を

 

食べると

 

毎日2~3回、良質な便がでます。

 

 

 

私は飲み始めると

 

明らかに違いました。

 

 

 

母もパパも

 

「お腹がいつもと違う」と、いいます。

 

 

気のせいか、9ヶ月の息子のマー君の便秘も解消?

 

 

 

それは、昆布をしゃぶらせているからです。

 

お外遊びのデビューをしたマー君は

 

芝生の上に座らせると

 

芝生をむしって

 

口に運んでしまいます。

 

 

なんでも口で試したい。

 

誤飲の心配があるお年頃。

 

 

それを阻止するために

 

お外遊びの時は

 

フコイダン黒酵母発酵エキスで

 

醗酵させた後の昆布を

 

干して乾燥させて

 

それをチューチューさせています。

 

硬いから飲み込んでしまう危険もないし

 

フコイダンも摂取できて

 

便秘予防に役立っています。

 

 

これ以上元気になられちゃうと

 

母はついていけませんが・・・。

 

 

 

セットをご購入いただいた方の

 

感想をお待ちしています!

 

 

ぜひ、ご協力をお願いいたします。

 

 

3/29セミナーを終えて

こんばんは、まゆみです!

 

 

3/29日曜日開催の

「桃源日和」抗酸化セミナー

あなたの免疫力を取り戻す!

<フコイダン・黒酵母発酵エキス>を作ろう!

 

 

無事に終了いたしました。

 

 

ご参加いただいた方々、

本当にありがとうございました!

 

 

当初はセミナー開催

初体験のさんらいすだったため

5名程度の小さな会を

自宅で開催予定でした。

 

 

この初めてのセミナーで

皆さんに情報を提供するということ以外に

勉強させてもらおう!

という意気込みで

参加費無料でやらせていただきました。

 

 

それがあれよあれよと言う間に

参加ご協力いただき

ホテルの会議室を借り

マイクを使ってのセミナーになり・・・。

 

 

正直セミナーが終わった今でも

「あれ?本当に自分が話したのかな?」

なんていう感覚でいます。

 

 

夜、落ち着いて自分が話したことを思い返してみると、

「あ、あれ言うの忘れた!、これも伝えてなかった・・・」

なんてことがポロポロでてきてしまって、

自分、緊張してたんだなーと

改めて気づかされました。

 

 

そんな中でも

熱心に耳を傾け、質問していただき、

本当に、ありがとうございます。

 

 

皆様のおかげで無事に終了までこぎつけた次第です。

本当にありがとうございます!

 

 

 

 

では、少し当日を振り返ってみます。

 

 

 

ワタクシ、まゆみからは

フコイダン発酵エキスの

作り方デモンストレーション。

 

 

その後コンドウからは

「発酵エキスに関するキーワード解説」を。

写真、撮り忘れました・・・。

 

 

 

 

ASK代表取締役佐々田社長からは

「振動と共鳴」について。

 

 

 

ASK代表取締役会田会長から

フコイダン黒酵母醗酵エキスを使った

入浴剤の作り方。

 

 

↑こちらについてはただいま社で醗酵中ですので

出来上がり次第またブログアップいたします。

 

 

身近にある道具で簡単に作る抗酸化グッズ。

なんと、紙とのりでサクサクっと作ってしまいました。

 

できた紙を痛い頭に巻きつけてみたり、

小さく切ったチップを痛いところにつけてみたり。

 

 


貼り付けてみたり。

 

まるで小学生の工作ですが、

それが抗酸化の原点。

 

 

色々なことを試してみよう!

遊んでみよう!!

 

 

という、会田さんが日頃おっしゃっていること。

それをこのセミナーで私は改めて

自分に叩き込んだのです。

 

 

 

抗酸化溶液はまだまだ

未知の可能性を秘めている

液体。

 

 

説明書にはない「使い方」、

「効果」を秘めているのです。

 

 

だからこそ、

皆様からの使ってみての感想や

こんな使い方してみたよ!

という「声」が大事なんですね。

 

そんな声を

今後こちらでアップしていこうと思います。

 

 

ご参加いただいた方々、

ご協力をお願いいたします!

 

 

そしてセミナーについても今後

どんどん企画していこうと思っています。

 

 

 

今回は初めての開催にもかかわらず

最後までおつきあいいただき、

本当にありがとうございました。

 

 

 

春の楽しみ

おはようございます、まゆみです(*^_^*)

3月に入るとうちの庭は

どんどん花が開いていきます。

で、毎年切り花で部屋を飾ります。

先日ダイニングテーブルを買って

部屋のイメージが変わり

今年はどんな雰囲気になるかなー?

ってワクワクしながら

朝飾ってみました。

クリスマスローズとすずらん。

花瓶にはちょっとの

えみな99が入っています。

お花が長持ちします❤︎

チューリップが咲くのが

今から楽しみです♪(´ε` )

名古屋で法事とお散歩と。

さんらいすの近藤哲哉です。

 

21日・22日の連休は、母方の祖父・祖母の法事でした。

8か月の長男まーくんを連れて1泊2日というのは

ちょっと負担が大きいので

ボクひとりだけで、名古屋に行ってきました。

 

1日目は朝6時すぎに家を出て私鉄と新幹線に乗って名古屋へ。

午前11時から市内のお寺で法事が行われ

その後は名駅にあるかに本家でお食事。

夜は市内にある弟家族の家に泊まって

夜中の1時過ぎまで飲んだくれていました。

 

2日目は朝7時半に起きて

リビングでひとり先に起きてドラえもんの映画を見ている

6歳の長男くんにバイバイをして

父方のお墓のある平和公園へ。

お墓に9時頃到着し、スマホを墓石に向けて

妻と長男と長女の写真をみせて、お参りしてきました。

 

地下鉄で名駅へ戻り

大盛り・あんかけスパゲティを食べて

お土産にゆかりを買い、新幹線に乗って帰りました。

 

基本的に「歩く」ことが好きなので

この2日間は時間をみながら街歩きをしました。

 

1日目

名鉄栄生駅からお寺までの約2km=約30分

2日目

地下鉄東山公園駅から平和公園(お寺)までの約2km=約30分

地下鉄栄駅から名古屋駅までの約2km=約30分

 

ざっくりこんな感じで

正直たいした距離歩いてないのですが

ふだん、とんと歩くことがないため

今朝は足の裏やふくらはぎが痛くて歩きにくい1日でした。

 

うーん。ダメダメですなぁ。

 

 

春到来でウキウキ

おはようございます、まゆみです(*^_^*)

昨日はポカポカ陽気で、

すっかり春。

ウキウキします( ´ ▽ ` )

お庭のの植物達も

ざわめき始めています。

水仙がまず花開き

梅が咲き、

ムスカリが色付き

昨日は桜が開きました。

一気に春到来。

鶯も冬に比べ鳴き方も美しくなって♪(´ε` )

千葉県白井市は

梨の名産地。

桜が散ると梨の白い花が

桜に負けず美しく咲きます。

梨だけではなく、

梨の花も

白井市にいらっしゃる機会があったら

ぜひ見ていただきたい名産です❤︎

花粉症はどこへ消えた?

こんにちは。

花粉症の症状がきつすぎて

さらに薬がきつすぎて

鼻のなかがカラッカラになって

時に痛みもあるため

薬を飲むのをあきらめて

マスクの下で鼻水たらしっぱなしでここ何年も

花粉症の時期をすごしてきた近藤哲哉です。

 

まぁなんていうんでしょうか。

詰まってるのに水のように垂れるという

ワケの分からん症状・・・。

 

ところが

今シーズンはじぇんじぇん鼻水たれません。

たれないどころか鼻水の顔ものぞきません。

さらには奥の方をどれだけ探っても鼻水の水滴すらありません。

どうなってるんでしょうか?

 

まぁ、症状がよくなったといっても

ムズムズぐらいあるでしょって

自分でも超第三者的に

鼻ムズを客観視してきたのですが・・・

 

やはり、花粉症的鼻水はたれないのです。

 

いったいどうしてか?

 

ここ数年と何が違うか?

よーく考えてみると・・・

 

●「ミトコンドリア共振セラミック」を装着した「ぼでぃがーど」を毎日身に着けている

●寝室の壁に「いきいきコート」を塗った

●食事以外ずっと「マスク」を装着(寝てる時も)

*鼻部分の針金をカチッとフィット!

 

こんなところでしょうか?

 

うーん。

 

どれがどうっていうことは難しいのですが

とにかく近年マレにみる快調な花粉のこの時期なのです。

 

よくをいえばマスクを取ってみたいのですが

さすがにこればっかりはまだトライしていません。

だって、鼻ぐずぐずやだもんねぇー。

 

でも、鼻水のかわりに

ときどき咳がでるんだよね。

花粉症の咳かなぁ・・・。

そんなひどくないけど・・・

鼻からのどへ移動することって

あるんでしょうか?

3代で作るお団子

こんばんは、まゆみです。

 

 

日曜日お団子を作りました。

 

 

35歳にしてお団子作り初体験です。

 

 

 

 

そういえば、

 

母が春になると毎年

 

その辺に生えている

 

よもぎを一緒に取り、

 

それを草餅にしてくれていたのを思い出します。

 

 

 

 

子供の頃、よもぎはとったけど

 

その草がどうなったのか。

 

草餅を食べてもわからなかったんです。

 

 

 

 

そして

 

初めて大女将から教わったのです。

 

 

 

取りに行っていたよもぎは

 

草餅となって子供たちのおやつになっていたそう。

 

 

 

作り方はいたって簡単で、

 

全て適当。

 

 

 

米の粉(上新粉というらしい)に熱湯を注ぐ。

 

粉と湯を混ぜてひと塊りになるくらい。

 

ひと塊りになったら

 

火が通りやすいように

 

適当に小さくちぎって

 

蒸し器に入れる。

 

約10分程蒸す。

 

 

その間によもぎを湯通。

 

湯通ししたよもぎを水でさらし

 

包丁で細かく叩く。

 

 

 

火が通った上新粉に

 

叩いたよもぎをいれ

 

手でこねる。

 

熱いうちに我慢して

 

こねる。

 

こねる。

 

 

 

できあがり。

 

 

↓大女将が作ったよもぎもち。

おいしそー。さすがです!

 

 

 

 

 

↓娘のあまね(4歳)が作ったよもぎもち

ちょっとべたべただけど味はグッド!

 

 

 

 

 

 

↓私が作ったアレンジ餅

 

 

 

ちなみに今流行りの

 

ココナッツオイルと

 

ココアパウダーと

 

バナナを混ぜた

 

斬新団子。

 

 

 

娘のあまねだけは美味しいと言ってくれましたが、

 

おじいちゃんと大女将からは

 

食すことを拒否されました〜。

 

 

 

なかなか美味しかったんですけどね・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

3/29セミナーで種菌をプレゼントします❤︎

おはようございます、まゆみです。

3/29のセミナーまで1ヶ月を切りました。

参加希望していただく方が徐々に増えて、

10名には収まらなくなりました(^O^)

当日皆様にお会いできるのを

とても楽しみにしています。

と、同時に準備に追われています^^;

写真は当日ご希望いただいた方に

昆布水のプレゼントをご用意しています。

黒麹発酵エキスに

この昆布水も使います。

セットのなかにある昆布で

初めから作っていただいても大丈夫ですが

このできあがった種菌を使うことによって

早く出来上がったり、失敗しにくくなります。

ぜひお持ち帰りくださいね(*^_^*)

その他、「どれくらいになったらできあがりですか?」

という質問が多数寄せられるので

当日、試飲もご用意することにしました!

セミナー参加をご検討中の方は

お早めにご連絡をお願いします(^◇^)

あなたのご参加を

心よりお待ちしております!!

ハイハイとつかまり立ち

こんばんは、まゆみです。

土曜日の夜。

ハイテンションで遊び始めたまー君。

そのうち業務用の炊飯器に手をついて

つかまり立ちを難なく成功。

その後ノリに乗って

立ち上がった視界に入ったキラキラ光る仏壇。

それをジッと見て

ご先祖様に誘われるかのように

ハイハイを始め、

あっという間に仏壇に手をついてつかまり立ち。

暫く仏壇を見てニコニコしながら

バーバーーバーとお話ししてました。

きっとご先祖様にご挨拶ですね。

無事自力でご挨拶できて良かった(*^_^*)

姉のあまねも応援したり

今までハイハイを見せたり。

あまねもお姉ちゃんらしく

徐々に成長を見せています♪(´ε` )

かわいい顔してババンバーン♪

こんばんは、まゆみです。

娘(4さい)の最近の癖です。

トイレに入ると

扉を開けたまま叫びます。

うんちでろ〜〜!

((((;゚Д゚)))))))

ウッ…

お隣さんに聞こえるっしょ…

そんな母の心配も知らず

あ〝ーーでろ〜〜〜

こんなにかわいい顔してるのに

台無しー( ̄O ̄;)

もうすぐ5歳。

色々なことが

理解できるようになってきて。

でも無邪気な心もあって。

その狭間が

とてつもなく

キュートです❤︎(´ε` )