光と水の妖精と金魚

残暑お見舞い申し上げます。

 

あっという間の、

前回投稿から2ヶ月が経過。

毎日忙しくバタバタ3人生活を送っています。

 

バタつきすぎて正直

写真をとるのが苦痛・・・。

なんとなくブログ更新ができていませんでした。

 

 

 

 

先日、あまねが飼っていた金魚が死んじゃいました。

我が家へ来てからちょうど2年。

小学校へ入って初めての夏のお祭りで

金魚すくいの許可がママからおりた時に連れ帰った

思い出の金魚。

(→その時の様子はこちら

 

 

なぜ死んでしんまったか・・・。

 

水を1ヶ月以上換えなかったあまねをママが怒りました。

 

急いで掃除を始めたため、水道水をそのままいれたんです。

入れ替えてから半日後。

金魚さんが水面に浮いていました。

 

いつもは2リットルのペットボトルに

光と水の妖精を1つ。

そこに水を入れ24時間おいたもので水を交換していました。

 

正しい水の交換は・・・

 

金魚の水は水道水がおすすめです。井戸水や川の水には微生物が多くいるので、さけておきましょう。

水道水には殺菌効果のあるカルキが含まれているので除去する必要があります。1日以上エアレーションを動かして天日干しすれば使用できますよ。

市販のカルキ抜き調整剤を使えば、すぐに使うこともできますよ。

(引用元:https://woriver.com/4316)

 

我が家では天日干しではなく、光と水の妖精水。

あんなに小さいセラミックボールが

大きな働きをしてくれていたのだと

今回は金魚さんの命に変わって教えてもらいました。

 

光と水の妖精を使った水は

見た目、何も変わらないので

果たして効果があるものだろうか・・・?

 

光と水の妖精水でお茶を作れば

水道水よりおいしいのはわかります。

水道水をそのまま飲むより

光と水の妖精水を飲んだ方が美味しいのもわかります。

 

でも・・・。

 

心のどこかでなんとなく

本当に効果ある?

どんな効果?

使い続けるべき?

 

はっきり、くっきりしない

疑問を持っていたのですが

今回はそれを証明できたのではないかと思います。

 

光と水の妖精で作った水は

金魚の命をつなぐために必要な水を作ってくれます。

 

パーマリンク | 光と水の妖精と金魚 はコメントを受け付けていません

バレンタイン

子供達から朝早く

「今日バレンタインだよね!?」

って言われたので

部屋の奥からゴソゴソ・・・。

 

毎年恒例マトリョーシカのチョコレート。

 

 

もう4年目のマトリョーシカ。

部屋には微妙に絵柄の違うマトリョーシカがいっぱい。

ただただ母の趣味なだけです。

 

 

 

喧嘩しちゃ嫌だから我が家は

お姉ちゃんも、弟くんも二人にあげます。

 

 

先日近くの公園であまねにやらされた愛の告白コーナー。

 

 

 

小学生にはドキドキするアピールらしいです。

 

大人にはね・・・。

もう、何も感じない。というか・・・笑

 

部屋の奥にはもう1つ秘密の贈り物。

それはまた後日・・・。

 

 

皆さんの愛が想う人に届きますように!

ハッピーバレンタイン♪

 

 

パーマリンク | バレンタイン はコメントを受け付けていません

メリークリスマス

我が家のクリスマスは

1年分のおもちゃがサンタから届きます。

 

 

 

朝から大騒ぎ。

しあわせ〜

 

 

 

 

 

メリークリスマス!!

パーマリンク | メリークリスマス はコメントを受け付けていません

クリームパン

 

今まで生きてきた中で

一番好きなクリームパン。

 

おそらくこのクリームパンを上回る

おいしいクリームパンは

もう出会えないと思う。

 

少々お高くても

自分へのご褒美で買っちゃうでしょ。

 

このクリームパンを食べたことで

久しぶりに火がついてしまった

パン作り魂。

 

ちょうどじいちゃんの

ほったらかし無農薬リンゴが食べごろ。

 

 

 

 

 

酵母をいきいきペールでおこすところから

パン作りが始まってしまいました。

 

この熱はいつ冷めるやら・・・。

大旅行が目前に控えているので

体力温存した方がいいんじゃない?私。

 

自分が心配です。

パーマリンク | クリームパン はコメントを受け付けていません

コーンフレーク

日曜日の朝だけ。

日曜日だけは子供達にお願いして

朝寝坊をさせてもらっています。

 

朝8時まではママを起こさない。

 

普段、朝6時には自然と目を覚ます子供達。

それが休みの日になると決まって

6時より早く起きて活動開始。

 

ママがいない自由な朝の時間。

あまねはほとんどスプラトゥーンをやり

怪獣は指をチューチューしながら

お姉ちゃんの応援。

 

たまに怪獣はうんちががまんできなくて

ママを起こしにきてしまうけどね。

 

自分たちだけでお着替えをして

パジャマをたたんで。

 

8時きっかりになると

「ママ、おなかすいたー」

と、いって起こしにやってきます。

 

それが先日の日曜日。

あーーよく寝た!と時計をみると9時。

やばい!!寝坊だ!!!

と、急いでリビングへ行くと

あまねがキッチンで皿洗い。

 

「どうした?」

「ママ、おはよう。マサチカとご飯、先に食べたからね。

ママの分はテーブルの上ね」

 

と、テーブルを見ると・・・。

 

 

ふにゃふにゃにふやけたコーンフレーク。

 

まだ火を使っちゃダメ。

という教えをしっかりと守って、

それでいて何か食べられるものを探したのだろう。

 

怪獣の分も用意してくれて

ママの分もしっかり牛乳を入れて用意してくれて。

後片付けまでしっかりできて。

 

大きくなったなー。と

子供の成長に浸りながら

コーンフレークを食べていると

怪獣が

 

「ママ、ちょっとちょうだい。」

って、結局私のコーンフレークをほとんど食べてしまった。

 

多分ねお姉ちゃんから言われたんだよ。

 

「そんなに食べるとお腹壊すからね。

これだけにしておきなさい。」

 

って、ママの口癖のように。

 

パーマリンク | コーンフレーク はコメントを受け付けていません

ブックデザイン

日曜日、こどもたちの読書のために

市の図書館へいってきました。

 

怪獣は昆虫の本しか借りないし。

あまねは動物の本しか借りないし。

 

なんでもいいとおもうんだけど

今からそんなに偏ってるの?

と、母はなんとか他の本へ

興味を持ってもらうため

色々な本へ誘います。

 

そして昨日たまたま。

 

「あれ?この本・・・。

もしかして・・・。」

 

 

 

 

私がまだ20代の頃

四谷の荒木町で

グラフィックデザイナーを

やっていた頃。

 

ガーデニングがその頃の趣味で

母と一緒によくお庭をいじっていて。

 

この仕事やりたいなー。

楽しそうだなー。って

社内コンペで初めて勝ち取った

私のデビュー作みたいなお仕事でした。

 

装丁デザインから、

中の紙面デザイン、制作まで

全て一人で初めて任された本でした。

 

この本は図書館本といって、

一般の本屋さんには並ばない本。

図書館専門に作られた本。

 

刷り上がった本は手に取らせてもらって

1冊ずついただきましたが

実際図書館に並んでいるところは

初めてみました。

 

もう15年も前のことなので

私がデザイン制作した本なんて

もうなくなってるんだろうと思っていたから

本当に嬉しくて懐かしくて。

 

思わず子供達を呼んで

「これママがデザインした本だよ」

って。

 

でもあまりピンときてないみたいで。

ママがデザインしたということが

イマイチよくわかっていないみたいで。

 

それから家に帰って

確か自分の作品ファイルに

残しておいたと思うんだけど・・・。

 

と本棚を探していたら

ありました。

 

 

懐かしい。

これも子供達に見せて

やっと興味をもってくれたというか

色々質問してくれて

やっと理解してくれた感じでした。

 

また図書館行って

ママがデザインした本を探しに行こう!

と、あまねは提案してくれました。

 

今までこんなことは思ったことないんだけど、

本のデザインを経験できてよかったな。って。

 

大袈裟だけど後世に残り、読み継がれるんだな。

と、初めてそれに気がつきました。

 

パーマリンク | ブックデザイン はコメントを受け付けていません

夏休み

小学校は今日から夏休みです。

 

在宅で仕事している私のすぐ目の前に

これから毎日毎日

ひどい暑さとともに長女が行ったり来たりするのを想像すると

それだけでもドッと疲れる・・・。

 

いくら宿題を早く終わらせる!

っていう目標を持っていても

続く集中力は1時間がいいところ。

 

 

11時半を過ぎると

ママ、お腹すいた。

 

3時きっかりに

ママ、おやつ。

 

 

 

学校が休みなので

仕方ないのだけど。

 

気軽に遊ぶお友達が

近くにいないのも

かわいそうなのだけど。

 

それにしても

1日目にして

うるさい。

 

仕事がはかどらない。

 

これが1ヶ月以上続くと想像すると

何か対策を考えなくては・・・。

 

対策を考えるよりも

あまねと何かを楽しむ方を

優先したほうがいいのかな。

 

んー。

どうしたらいいんだろう。

パーマリンク | 夏休み はコメントを受け付けていません

大旅行

夏休みに大旅行を計画中。

あと35日。

 

大旅行に向けて

怪獣にリュックと帽子を新調しました。

 

 

自分で選んだ帽子とリュック。

 

お気に入りすぎて毎日保育園へ持っていくのだと主張。

 

仕方なく保育園の駐車場まで装備。

 

そんなんを毎日繰り返し、大旅行を怪獣も怪獣なりに楽しみにしている様子です。

 

約9時間のフライトを子供二人引き連れ、大きなスーツケースをガラガラして

無事に到着できるか、かなりの不安。

 

さらにそこから国内線へ乗り換えて

到着予想時間は日本時間の午前2時半頃。

 

んーー・・・・。

体調崩すかな。

 

あまねが8歳。

怪獣が4歳。

 

二人とも物分かりがよくなって

すっかり母の手助けをしてくれるようになったけど

時差ボケにはかなわんよな。

 

飛行機の中で泣き続ける乳児の時期は脱しているので

それと比べるとまだまだ気が楽かな。

 

何事も経験なり。

 

珍道中になるのはもう間違いない。

あと35日もあるのに

母は楽しみすぎて毎日下痢しています。

パーマリンク | 大旅行 はコメントを受け付けていません

コレクター


 

 

 

★First time

千葉市動物公園でガチャガチャを発見。

当時そんなにガチャガチャの経験がない怪獣は

カエルのガチャガチャができたことが

とてもとても嬉しそうでした。

 

ゲットしてからはずっと手に握りしめ

トイレに行くのにもずっと。

それが青のカエル200円でした。

 

 

★Second time

青のカエルをゲットしたその日の夜。

手に握りしめていたはずの青のカエルが

どこかへ消えてしまい。

なくなっちゃった。と半泣き。

その悲しげな瞳に大人は財布を緩め・・・。

もう100円プラスして

300円のカエルのガチャガチャを。

それが緑のカラフルなカエル。

 

家に戻ってから上着のポケットを母がみたら

ちゃんと青のカエルはいたのだけどね・・・。

いやいや。

あんた、ポケットに手、ずっと突っ込んでたよね。

なくなったなんて、そんな嘘・・・。

って一言いいたかったけどね。

 

二つのカエルをゲットした怪獣は

今度いたずらに走りました。

 

じーちゃんの湯飲み茶碗の中へカエルを入れてみたり。

ばーちゃんの洋服の中へカエルを入れてみたり。

 

みんなキャーキャー言っちゃうもんだから

楽しくて楽しくて。

「カエルって楽し〜」ってこの時、

怪獣は思ったろうね。

 

 

★Third time

鴨川シーワールドへ行ったんだよ。

子供達が寂しくないように、

楽しく過ごせるように、

シャチやシロイルカのぬいぐるみをたくさん

お土産にもたせてくれたのに。

 

「1つだけね」

 

っていったらどこからか

でかいカエルを手に持ってきたさ・・・。

 

なんでカエルなんだよ。

鴨川シーワールドはシャチかイルカでしょ・・・。

しかもでかいし・・・。

 

それが一番でかい

1000円以上したカエルでした。

 

 

★The Fourth

ガチャガチャは日本の文化なんだね。

成田空港に行くとガチャガチャが一杯並んでる。

初めて日本を訪れた外国人はきっと

これなんだろう?って思うと思う。

 

でもね怪獣はガチャガチャって知ってるからね。

母は「今日はやらないよ」って釘さしたよね。

 

なのにやりたくて仕方ない

ウルウルした瞳に大人は反応するわけだよ。

「ママはいいっていったの?」

 

って、おいおい。

私に振らないでよ・・・。

 

「うん。いいって言った。」

って私の目をしっかり見て

怪獣は大嘘をつきました。

 

そして財布の口が開きました。

400円なり。

それが土色の変な形のカエルでした。

 

 

 

 

 

はい。

よくここまでコレクションしました。

1本カエルという筋が通っているところは

母は良いところだと思います。

でもね気持ちが悪いのでもうやめて。

 

金魚もびっくりして

1箇所から出てこれず。

 

 

 

 

大事な金魚を母がしたいたずらに

あまねが怒って

カエルを床に投げつけていました。

無言で(笑)

 

パーマリンク | コレクター はコメントを受け付けていません

自転車2

自転車の前回の記事はこちら↓

https://www.eco-pla.com/blog/archives/2240.html

 

 

2週続けての自転車特訓になりました。

今回はばあちゃんも一緒に。

 

人がやっているのをみると自分もやってみたくなるのは

何歳になってもかわらない。

 

 

それはそれは楽しそうに

爽快のようでした。

 

今回はちょっと距離をのばして

公園の長いゆるやかな下り坂を使っての練習。

 

練習コースにしたほとんどを自転車で移動。

1箇所だけ手で10メートルほど押すだけ。

 

これならすぐに疲れるだろう・・・

と母は予想していました。が・・・。

 

そのコースを一緒に来いと言う。

僕が自転車で走るから後ろから走ってついて来い。

という怪獣。

 

想定外に体力を消耗しましたとさ。

 

途中、怪獣は

植木に突っ込むハプニングがありましたが。

来週あたりにはペダルをこげそうなおねえちゃん。

 

怪獣ももう乗れそうだけど

まーこのまま続けてればいいかな。

 

この練習のあともう疲れ切った母は

怪獣と一緒にお昼寝をして

怪獣が起きても起きることができず

3時間、昏睡しておりましたとさ。

パーマリンク | 自転車2 はコメントを受け付けていません