あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

本年も変わらず、桃源日和を宜しくお願い致します。

 

大変遅くなりました。

年末年始は皆さま、どうすごされていましたか?

 

昨年の年末年始は暖冬で

私の体はとても楽で、

体調くずさず元気に過ごすことができましたが

今年はめちゃんこ寒いですね。

 

その寒さにまけてはいかんと

体温を上げようと

毎日毎日子供達と近くを散歩に。

 

あまねはJボードで

まーくんはキックボードで

私はジョギングで。

 

この乗り物とのセットが

一番私には無理をせず運動できて

体温を上げるのにいいなー。と

感じていたのですが・・・。

 

毎日これではこどもは飽きる。

休みの最後の方は

二人とも自転車になり

母はジョギングではなく

ダッシュにかわり・・・。

 

バテました・・・・。

 

 

体が温まるレベルじゃなく

滝汗をかいて

半袖で子供達を追いかけるハメに。

 

子供達はママが追いつかないので

しばらく先まで自転車ですすみ

バテているママに

「ママーーーー!!」

と声がけするも

もう構うこともせず

ガンガン進んで

二人で公園で楽しむ。

 

ママが到着すると

遊びあきてすぐ前進。

を繰り返しました。

 

1回のお散歩が約2時間。

激しいお正月でございました。

が、おかげさまで体温は上昇して

無事病気せず過ごすことができました。

 

おせち、雑煮、磯辺焼き

お正月の食べ物を食べて

母は疲れ果てお昼寝付きの三が日でした。

 

 

コロナに気をつけながら

今年一年、無事過ごせるよう頑張ります。

 

どうか皆様にとって今年一年が

笑顔の絶えない一年でありますように。

パーマリンク | あけましておめでとうございます はコメントを受け付けていません

年末のご挨拶

本日から保育園も休業に入り

子供二人とワイワイしながら

このブログを作っています。

 

先日下の子(5歳)が

2月に行うはずだった

お別れ遠足へ行ってきました。

 

コロナの感染拡大が懸念され

急遽予定を早めたわけです。

 

1日楽しく過ごせたようでしたが

帰ってきた息子の手を見て驚きました。

 

ガサガサであかぎれができて

いたいいたい。と。

 

バスに乗るときに除菌。

目的地に入る入り口で除菌。

トイレに行くたびに石鹸で手を洗いましょう。

ご飯の前に除菌。

おやつに除菌。

帰りのバスに乗るときに除菌。

保育園へ入る前に除菌。

 

5歳の子供は手が荒れて痛くても

大人がやりなさい。といえば

従わざるを得ません。

 

お迎えに行ったときに

息子の荒れた手を見たとき

何か大きな間違えをしているんじゃないか。

取り返しのつかないことをしているんじゃないか。

って感じたんですね。

 

それが何なのか、

はっきり私には言葉にできないのですが

菌やウイルスと人間は共存しなければいけない関係。

 

コロナウイルスは人間にとって

都合の悪いウイルスだから

撃退する=除菌する。

 

除菌すると人間にとって良いとする常在菌も

何もかも残らず殺してしまう。

 

この先ずっと殺し続けると

自分の周り、そして日本、世界、地球のバランスが崩れる。

崩れているからまた新しいウイルスが出現し

異常気象が発生したりもする。

 

今やっていることは

共存することを目的にしているのではなく

人間だけが気持ち良く生きることを目的にした

身勝手なウイルスとの戦争。

 

このままこの戦争を続けると

ウイルスはどんどん免疫力を高め

変異し続けさらに人間にとって強敵になっていく。

 

人間はそれを阻止しようと

新たなワクチンを開発し接種し・・・

の繰り返し。

 

50年後人間は薬漬けになるんじゃないか。

マスクでは足りず宇宙服のような姿で

呼吸をコントロールしたり。

 

自分の子供が私と同じくらいになったとき

そんな生活になるんじゃないか。

と、想像してしまいました。

 

こういう生活にならないように

会田会長はメッセージを発信しているんだ。

抗酸化の生活があるんだ。

桃源日和はそれを発信する場なのだ。

私はそれらを作って公開し、お届けする。

 

と、自分のやらなければいけないこと。

が見つかったような年末になりました。

 

まずは小さなことからコツコツと。

抗酸化商品はまず自分がみにつけるものから。

そして少しずつその空間を大きくしていく。

そのように使ってみるのがいいのかもしれませんね。

 

2020年は大変な1年になりました。

誰も経験したことがない未知のことがたくさんでした。

 

そんな中でもどんな人にとっても共通の願いは

家族が元気で、平和な世界。

 

それを叶えるために

2021年も桃源日和は

変わらず淡々と情報を発信していきたいと思います。

 

この1年コロナウイルスによって

今までにないくらいの

質問やお問い合わせ、ご指摘をいただきました。

 

私たちにとってはそのことが

成長できるきっかけとなり、感謝でいっぱいです。

 

対面でやりとりできる環境ではない、

インターネット通販という場は

今年はじめてその欠点を

多くの方に認めてもらい、

活用してもらえた。

という一年でもありました。

 

さんらいすで働き始めて10年。

やっとそのことを実感しています。

 

本当にこの一年、ありがとうございました。

皆さま暖かくして、ゼロ磁場誘導カードを身につけ

この冬を共に乗り切りましょう。

 

良いお年をお迎え下さいませ。

 

 

 

 

パーマリンク | 年末のご挨拶 はコメントを受け付けていません

フライング

先日まー君のサンタさんへのお手紙を公開しました。

そして昨日あまねのお手紙ができあがりました。

 

 

さて、今年はどんなクリスマスになるかな。

と、母はワクワクしていましたが

今日、朝起きると5時過ぎに早起きしたまー君が

なにやら怒ってる・・・。

 

「プレゼントがない」

 

と、ベソかきながら母に訴えを。

楽しみで楽しみで仕方なかったのですね。

いつもはこの季節、6時半頃ゆっくり起きてくるのですが

今日は楽しみで日が昇る前に起床。

 

昨日の夜きちんと説明したのです。

「明日ではなくて、明日の次の日だからね」と。

 

まだ未就学児。

今日、明日、昨日の区別がどうやらまだ

きちんとついていないらしい・・・。

 

明日の朝は喜びが2倍になってるといいな。

パーマリンク | フライング はコメントを受け付けていません

城戸真亜子さんからのコメント

前回のブログであまね(10歳)が

絵画コンクールでシルバーをいただいたとかきましたが

本日も親バカ発揮させていただきます!!

 

今日学校で表彰式があり

コロナだったので放送で名前をよばれ

校長室で賞状をいただいたそうです。

これもすごいです。

色々副賞などを持ち帰ってきました。

 

すごいです。

 

賞状は額に入って

左側に描いた絵のレプリカ。

右側に直筆で書かれた賞状。

 

副賞の図書カード2万円

JTB旅行券3万円

合計5万円。

 

5万円 !!

画家になるってこういうことだよ。

自分が描いた絵を誰かが認めてくれたり

コンクールで賞をとったりして

生活していくお金を稼ぐ。というのが画家。

 

今までデザイナーや画家になりたい。

といっていたあまね。

表情がはっきりと変わりました。

ようやくどういうことなのか

現実的に理解したようでした。

 

そして縮小されたレプリカがもう一つ。

小さなイーゼルと一緒に。

玄関に飾りました。

 

 

 

 

表彰式がコロナで中止になったため

スペシャルムービーがかわりに。

まるで表彰式に参加しているようなムービーになっていてその中に

なんと審査員の城戸真亜子さんが

あまねの描いた絵にコメントしてくれています。

 

「割貝亜麻寧さん、おめでとうございます。

透明感のある背景のなかに

ガシッとすごく力強い木が描かれていて

すごく印象に残る作品でした。

黒一色で表現していったということも

すごく勇気があったと思いますし

根気もすごくある。

ここは まあいいや。

という感じがないんですよね。

どこもしっかり描かれているんですけれども

背景の透明感のある色彩の重なりによって

息苦しさが全く感じられない。

むしろのびのびときもちいい

清浄な空気を感じるような作品になっていますね。

 

割貝亜麻寧さんにはこれからもすてきな世界を

作っていただきたいと思いますので

たくさんいろんなアイデアを

絵にしていってほしいなと思います。

期待しています。」

 

感動です!!母が。

城戸真亜子さんがどれほど有名な方か。

よくわかっていないようだったので

ネットで城戸真亜子さんを調べて見せてあげました。

 

そして前回ブログの最後にもかきましたが

新聞広告にも掲載されたんですね。

12/19〜21にかけて

全国紙をはじめ地方紙にもかなりたくさん掲載されました。

 

母はまず19日土曜日に早くみたくて

コンビニを3軒はしごして毎日新聞を。

20日日曜日に他の新聞もやっぱり見たくなって

朝日新聞を購入。

 

 

娘、すごいです。

親バカすみません。

母は感動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

まーこっちはこれから期待します(笑)

パーマリンク | 城戸真亜子さんからのコメント はコメントを受け付けていません

あなたは本当にママの子供なの??

 

 

自由時間は動画鑑賞にひたるあまね。

you tubeでずーっと

ブツブツいいながら

 

いつも何みてるの?

英語の先生が教えてくれた

韓国語の動画。

 

ママも一度見てみたい。

といったら見せてくれた

その動画に驚きました。

 

英語で韓国語を教えている動画。

 

日本語じゃないんだ!?

うん。これだと両方勉強になる。

韓国語の発音って難しいんだよねー。

と・・・。

 

ノートにもびっしりと韓国語。

韓国語は日本語と並びが似ているから

英語より簡単なんだと・・・。

 

こんなことをやっているので

動画を見る制限は我が家では一切やっていません。

あなたは本当にママの子供なの??

 

 

 

こっちの坊主はしっかり制限かけています。

 

 

パーマリンク | あなたは本当にママの子供なの?? はコメントを受け付けていません

食べても食べても違う顔が

子供達にパナップをだすと

興奮がとまらない。

 

 

 

 

アイスのなかにあるソースが顔に見えて

一口食べるごとにその表情がかわって

おもしろい。

 

大人はただそれだけ。と思うのだけど、

こどもはというか

うちの6歳と10歳は

ずーーっと感動してる。

 

怒ってる顔だったり、

泣いてたり

目がハートだったり・・・。

 

「ママーー!!」

「みてーー!!」

 

と、一口食べるごとに

二人とも律儀にママに報告してくれる。

 

これをあまねとまーくん二人にあげると

出てくるおどろきの言葉も二人分に増えて

ママの頷きも二人分に増える。

 

無視できないので

ママが首を縦に振る回数は

食べている間の数分で

すごい数になって、

飲んでいる赤ワインの酔いが

あっという間に広がります。

 

たまにしかアイスは出さないのですが

この表情が楽しいらしく

まーくんは先日、再びパナップを手に取りました。

 

今日は朝からパナップを食べると宣言しているので

きっと私の酔いも早くまわるでしょう。

 

 

 

 

パーマリンク | 食べても食べても違う顔が はコメントを受け付けていません

就学健診

まーくん、4月から1年生に。

先日就学健診がありました。

 

本人は初めてのことが苦手。

小学校も知らないところだから

できれば行きたくない。

 

不安がたくさんあるみたいで

勉強はどうやってやるの?

教室までは迷子にならない?

ママはくるの?

 

不安だらけなのはわかっていたので

なるべく学校行事へは

一緒に連れて行っていました。

 

保育園から仲良しのお友達が一人

同じ小学校へ上がることがわかり

少しだけ落ち着いたようでした。

 

そんななかでの就学健診。

 

何するの?

ママもずっと一緒なの?

先生は怖い?

 

昇降口で同じ保育園のお友達を発見したら

駆け足で私の手を離れ

あっけなく、行ってしまいました。

 

検査後、戻ってきた本人に

どうだった?

と、聞くまえに

ちょー楽しかった〜!!

とルンルンで帰って来ました。

 

家へ帰ってから詳しく話を聞くと

体重身長はかった?

わからない。

 

目の検査はした?

んー。目の検査ってどうやるの??

 

歯科健診は?

覚えてない。

 

 

 

 

 

まーくん、いったい何して来たの?

ゲームしかやらなかったよ。

全部おもしろいゲームだった。

 

どんなゲーム?

「C」の穴の空いている方をさすゲームとか

それ、視力検査よね。

 

この動物の仲間はどれですか。とか

それ発達検査よね。

 

音がなったら早く手をあげるゲーム。とか

それ聴力検査じゃん。

 

しっかり検査はしてもらっていたんですね。

聞くと、先生が盛り上げてくれたみたいで、

優しくて、おもしろくて、大好きな男の先生だった。と。

また、あの先生と一緒にゲームしたい。と。

 

この日を境に学校への不安は

かなり軽くなったみたいで

入学式が楽しみ。

とまでいってくれました。

 

いやー、小学校の先生、本当にすごいです。

ありがとうございました。

パーマリンク | 就学健診 はコメントを受け付けていません

昇るのが大変な8:40

先日のこと。

 

あまねが8:30すぎたから

もう寝るね。と。

まーくんと一緒に

布団に入りました。

 

忙しかった私はそこから

リビングで仕事。

 

ふーっとひと段落して

時計を確認。

 

0時くらいになったらギブアップしよう。

と、心に決めていたんだけど

その時の針の位置はまだ余裕があった。

 

そこからコーヒーを入れて

もう一仕事。

 

ふーーっと再びひと段落して

時計を確認。

0時にはまだ余裕があった。

 

トイレに行ってから

もう一仕事。

 

あーー疲れた。

ギブだな。こりゃ。

と、時計を見ると・・・。

 

そこで異変に気がつく。

あれ?さっきと時計のかたち変わってない??

 

私、自分のこと初めて気がついたんですけど

時計を読んでいないんですね。

この辺の針の位置だったら大丈夫。的な・・・。

でも何時かは認識していない。

 

焦って、PCの時計を確認したら

午前2時を回っていました。

 

止まった時計の針は

8:40

 

そう。針が一番、昇るのが大変なところ。

 

子供達は20:30にお布団へ行くので

あまねはきちんと時計を読めていました。

 

が・・・。

 

多分あまねが8:30過ぎたからと言った時も

針は止まっていたんだと思うんです。

 

じゃー、子供達は何時に寝たんだろう・・・?

 

パーマリンク | 昇るのが大変な8:40 はコメントを受け付けていません

まーくんの臨時休業

まーくん(6歳)は今日

保育園お休みです。

なんとなく疲れているようで。

元気がいつもの8割くらい。

 

 

 

 

今週は天気が良く

延期で2週間のびた遠足や

ひらがな活動、英語活動

お買い物ごっこに

予防接種2本。

 

毎日イベントが続いて刺激的。

見ていてちょっと疲れてるな。

ってかんじでした。

 

昨日は英会話レッスンの

ハロウィンパーティーが予定されていましたが

先生の体調不良により中止。

 

いつもは私もこの時期は仕事が大変で

ちょっとくらいの体調不良では休ませず。

最終的には毎年、喘息の発作が出てしまって。

ハロウィンパーティーの中止をいいタイミングと思って

大事をとってお休みです。

 

パーマリンク | まーくんの臨時休業 はコメントを受け付けていません

作者本人から

 

 

あまね(10歳)が

ここ1年くらい大好きで読んでいる

絶望鬼ごっこ。

 

シリーズで10巻ほどでていて

買ってあげると即日読破。

 

去年のことらしい。

作者へお手紙をかいたらしい。

ハガキを1枚買いたいと

お小遣いをあげたことがあった。

 

それから約1年後の今日

作者から直筆の返事がきた。

 

あまねがハガキにかいたことへ

ていねいに受けとめそれについて

返事をかいてくれている。

 

もう信じられない!!!

と学校から帰ってくるなり

おおはしゃぎ。

 

しばらくハガキをながめて

ニヤニヤしながら

 

も〜〜〜  とか、

ん〜〜〜  とか・・・。

 

言葉にならない感情が。

 

その言葉にならない感情が

ママにも痛いほどわかる。

昨日ママはその言葉にならない感情で

涙があふれた。

 

そんな時はもうなにも言葉にできないよね。

返事が来るなんて思いもしなかったから。

感動だよ。

ありがとう。しか言えないよね。

パーマリンク | 作者本人から はコメントを受け付けていません