倍倍に増えた
先週あまね(10歳)の前期が終わったので
弟を実家にあずけて
二人でデートをしてきました。
別に何をするわけではなく
二人で足りないものを
あーでもない、こーでもない
っていいながら買い物するだけ。
洋服を買ってあげて
ついでにママのメガネを買って。
そしたら応募券3枚が手に入った。
やったねー。
なんて言いながら
夕食にラーメンを選んだあまね。
ママはラーメン屋さんにはいって
オーダーして終わったら
その3枚の応募をスマホで一生懸命登録。
するとお店のおじさんが
「なに、応募してるの?」
「はい。忘れないうちにと思って。」
「ちょっと待ってな。」
・
・
・
「はい。これ。ちょっと多いけどサービスね」
って3枚くれました。
本当は1枚のところをサービスしてくれました。
ママはそれをいただいて
さっそくもう一度応募しました。
ラーメン食べ終わってお会計の時。
「はい。おまけね。」
「あ。いえ。さっきサービスしてもらって3枚もいただいたので。」
「あ。そっか。そうだったね。でもいいよいいよ。もっていって。」
「大丈夫なんですか?大サービスですよ。」
「いいのいいいの。心配しないで。
オネーチャンカワイイカラ」
丁寧にお礼を言って。
3枚の応募券が倍倍になって全部で9枚になりました。
あまねは
「やったね!得したね!!」
って笑顔で言っていたんですが、
私は応募券をもらったことより
『オネーチャンカワイイカラ』
は、あまねに向けてなのか。
それとも私に向けてなのか気になって・・・。
おじさんは私の目を見ていったよね・・・。
それをね、あまねにいったら
「ママ、そんなこと気にしてるの?」
「えー。だって40過ぎてかわいいなんて言われること滅多にないしぃー」
「じゃー、ママがかわいいでいいんじゃない。ゆずるよ。私は足りてるから。」
ゆずる?足りてる??・・・。
おそるべし10歳女子。
あなたをチヤホヤしてくれる人がいるの??
いやいや。
そんなことより40過ぎて
「カワイイ」に反応するな!
ジョークだよ!!自分。
これをネタにブログを書いている自分が笑えます(笑)
パーマリンク
倍倍に増えた はコメントを受け付けていません
栗とイチジクと・・・
秋になると毎年疑問に思うこと。
私の周りには栗を
食べられない人ばかりなのに
なぜケーキ屋さんのショーケースには
何種類もの栗のケーキがあるのか。
私の周りにはイチジクを
食べたくない。という人ばかりなのに
なぜ八百屋さんにいくと
イチジクが山積みされているのか。
そんな疑問をもう毎年感じていると、
新しく出会った人に意味もなく唐突に
聞いてしまう。
「栗食べられる?」
「イチジクは??」
今まで帰って来た答えは
「栗もイチジクも食べる習慣がない。」
そういう家庭に育ったのね・・・。
「人間が食べるものではないと思っている。」
じゃー誰が食べるんだよ!?
「リスが食べたり、カラスが食べたりするものでしょ。」
栗はどんぐりとは違うし、イチジクは生ゴミではないよ・・・。
たまに食べない。とはいわず
挑戦する一握りの人がいるんだけど
ちびーっと口に入れて
何も言わずにショートケーキに戻る人。
ちびーっと口に入れて
首を数回縦にふって
ティッシュに戻す人。
週末ケーキやさんにいったら
前の男の人が
マロンケーキ3種類を2個ずつ買っていったんだよ。
捕まえてそれは誰が食べるのですか??
と聞きたい衝動を抑えて
レアな人に出会ったなー。
なんて思った。
栗は小さいころ父が
殻を剥きながら食べていたんだよ。
私はそれを食べたいと
父の膝の上に座って
こうやって親指の爪で縦に割れ目を入れて
上下を押すと簡単にむけるんだよ。
と、教えてもらった。
イチジクは母方のおじいちゃんおばあちゃんの家に実っていて
初めて食べたのがまだ小学校入る前。
ねっとりした甘さに驚いた。
栗ご飯やイチジクジャムは高級品と母から教わった。
覚えていないと思うけど。
栗は店頭に並んだら1回は買って栗ご飯作ったり
マロンケーキも食べる。
イチジクは実家にいって食べるし、
イチジクジャムも作る。
もしどっちも好きだよ。
っていう人が私の周りに現れたら
それは奇跡だ。
やっと自分の人生のいったことのない道に入れた。
と思ってしまう。
たかが栗とイチジクだけどね。
できれば栗とイチジクと・・・
あと1つ。
あけびは好きですか?
パーマリンク
栗とイチジクと・・・ はコメントを受け付けていません
トランプさんがコロナにかかった
娘はプライベートで週2日
英会話レッスンをオンラインでやっています。
英語を習い始めてから6年。
確実に身についているのは
先生との会話から伺えたのですが
限られたレッスンの時間で
ここまでできるようになったんだ。
と、驚いています。
動詞、名詞、固有名詞を習ったんですね。
その宿題でそれぞれの英作文を作る。
というのが出たらしいのですが
全部英語の会話なので
verb=動詞
というのを娘は日本語で説明ができないんです。
でも先生との会話でどういうことをverbといっているのか
を、理解しています。
我が家ではほとんどテレビをつけません。
というか、子供のゲームか映画をみるのみ。
世の中のことを知るのは
私はスマホで、子供達はあさのラジオJ-waveで
情報収集しています。
そんな状態なのに
トランプさんがコロナに感染した。
という情報が娘に入ったことも
それを英文に一人で辞書を調べて作ったのも
もーもーー関心でしかないです。
思わず
「これどうしたの??」
と、聞いてしまいました。
最近では気の合う先生ができ
金曜日のレッスンを楽しみにしています。
好きなものが一緒なんですね。
・絶体絶命ゲーム
・キメツノヤイバ
・ディズニー
・コリアンミュージック
・ニジユー
私ではできない話なので
その先生には本当に感謝です。
ゲラゲラ笑いながら
25分レッスンを1時間無料延長してくれたり。
私も側でききながら
大笑いして聞いています。
今日は親バカブログになってしまいました。
この辺で。
パーマリンク
トランプさんがコロナにかかった はコメントを受け付けていません
ご出身はどちらのキャタピラー様?
先日のこと。
まー君6歳が朝6時前に
寝ている私を起こしに来ました。
「ママー!キャタピラーがいっぱいいる!!」
キャタピラー?
なんだっけ。キャタピラーって。
英語だったよね。
昆虫だっけ?クワガタ?カマキリ??
とにかく「虫」系だったよな。
いっぱい。
いっぱいいるんだ・・・。
「どこにいるの?」
「お外にいる。いっぱい」
「あとでみるから、もうちょっと寝かせて」
「ママ、それはダメと思うよ」
「はい」
見に行ったら・・・。
いた。キャタピラー様が。
イモムシだ・・・。
いっぱい。
思わずいってしまった。
「あなたたちはここでなにしてるのー?
どちらのご出身ですか??
親は何してるのよー???」
朝からため息しかでません。
ちょっと前から不思議な現象が起きていて。
雑草が綺麗に食べられていたんだよ。
黒い糞のようなものが落ちていたから
ハクビシンとか、たぬきとか、
動物だと思っていたんだけど。
犯人はご出身のわからない
キャタピラー様ということが
やっとやっと解明されました。
「まー君、割り箸でとってくれる?」
「え。ママやってよ。」
「え。お姉ちゃんできるかな?」
「え。ぜったいやらないでしょー。」
さてさてどうしましょう・・・。
この出来事から4日。
放置しましたがさらに丸々とお太りになって、
食べごろと思われます。
どなたか塩焼きにでも・・・(泣)
パーマリンク
ご出身はどちらのキャタピラー様? はコメントを受け付けていません
ワニを英語でなんていう?
まー君:6歳、年長さん。英語を習って3年目。
あまね:10歳、小4。英語を習って6年目。
私:41歳。英語を習って29年。
ある日の食卓。
私:まー君は今英語どんなこと習ってるの?
まー君:birdとかgiraffeとか。動物。
あまね:じゃー、ワニはなんていうかわかる?
私:クロコダイル(日本語風)
まー君:alligator(完全に発音が英語)
あまね:クロコダイルはワニの種類のことだからalligator(完全に発音が英語)の方が正解だよ。
驚きました。
まー君の英語の発音といい、あまねの解説といい・・・。
参りました。
二人ともネイティブティーチャーに習っているだけあって
とてもとても発音がいいし、
単語の数も豊富。
後に調べてみましたが、クロコダイルもアリゲーターもワニでOK。
クロコダイル:大型のワニ
アリゲーター:小型のワニ
になるそうです。
もう1つ。
アリゲーターのアクセントは頭に持ってきます。
パーマリンク
ワニを英語でなんていう? はコメントを受け付けていません
6歳 誕生日
5/26の水疱瘡と誕生日からちょうど1ヶ月後。
6/26はまーくんのお誕生日。
今年で6歳です。
コロナで保育園は6月いっぱいまで自粛。
週2回だけ6月後半は通園をお願いして、
誕生日の日に保育園が被ってしまった。
本人はこれにご立腹で。
なぜ誕生日なのに保育園なんだ!と。
本人のご要望は
早お迎えがいい。
いくんかい!?
って突っ込みたくなりましたが(笑)
1時間だけ早お迎えしました。
6歳になると結構話がわかるので
生まれた時の話を今年はしてあげました。
生まれる1ヶ月ちょっと前に
検診で早産の可能性がでてきて
そのまま入院になったこと。
入院中に苦しいお薬を24時間点滴したこと。
破水してから生まれてきたこと。
色々話をしたのだけど
彼が一番驚いたことは
自分がママのおっぱいを飲んでいたこと。
でした。
ちょうど1歳で授乳をやめたので
本人は知らなかったようでした。
口が開いたママ、固まって衝撃だったみたいです。
あまねはおっぱいのことは覚えていたので
特別驚いた様子はなかったのですが
兄弟でここまで違うのかと、母も驚きです。
やっぱり二人ともまったく違う。
パーマリンク
6歳 誕生日 はコメントを受け付けていません
緊急事態宣言を穏やかに過ごせた訳
今思い返して見ると
緊急事態宣言が楽しかった。
仕事しながら子供が2人
家に常にいる状態だったけれど
毎日ダイニングテーブルで
勉強と仕事をいっしょにして。
早朝の散歩。
おやつ選び。
テレビゲーム。
お料理。
時間を工夫して
やり方を工夫して
この緊急事態宣言がなかったら
仕事だけに追われて
こどもとちゃんと向き合わずに
なんとなく
今日も忙しかった。
で終わってしまっていたのかな。
なんて思っています。
ただこの生活を思い返すと
イライラしなかった。
これが一番のキーポイントだったかな。
その時は気がついていなかったのだけど
そういえばイライラがなくて
自分が穏やかに子供たちと接することができていたな。
と思い返していたら
そうだ!深遠の吸入だ!!
っていう事実がありました。
毎晩寝る前にみなで2分くらいずつ吸入していたんですよ。
前にも深遠スプレーを頭に吹きかけると
イライラしないな。とは思っていたんですけど
吸入も負けてないです。
緊急事態宣言が解除された今も
必ず皆で夜吸入するようにしているのですが
みんなおだやかです。
お年頃、反抗期目前の娘も
やっぱりおだやかになったなー。と感じています。
あと兄弟仲が良くなったのも感じています。
10才のお姉ちゃんと5才の弟が
仲良くごっこ遊びや、おままごとをしている姿は
本当に信じられませんでした。
今までなかったことだったので。
パーマリンク
緊急事態宣言を穏やかに過ごせた訳 はコメントを受け付けていません
フラワーオブライフとは?
先日「ゼロ磁場誘導カードの科学的調査」というお知らせをアップしました。
その時に野村氏がゼロ磁場誘導カードを「フラワーオブライフのカード」という言い方をしていましたね。
それで、フラワーオブライフとはなんだろう?
とちょっと調べてみました。
同じ大きさの円が規則的に構成される図案で、
生命力をアップさせて身につける人の本来の運気を整える効果が期待される
スピリチュアルな世界では有名な図案らしいです。
その起源は古代エジプトにまでさかのぼり、長き歴史の中で言い伝えられてきたました。
身につけることはもちろんのこと、静かに模様を見つめて瞑想したり、
真似て描くことでも生命のパワーが宿りエネルギーの波動を高めたり、
心身の不調の改善効果があるとされています。
かの有名なレオナルド・ダ・ヴィンチは、フラワーオブライフをスケッチに書き残しています。
「種子→樹→花→実」実は種子を残し、
再び「種子→樹→花→実」という生命の成長サイクルが繰り返されます。
そうした部分に、レオナルド・ダ・ヴィンチは意味を見出したといわれています。
最近の科学では生命の分裂がフラワーオブライフの書き順に酷似していると判明したそうです。
ここまでくると、どういうことなのかわからなくなってきましたが
レオナルド・ダ・ヴィンチのインスピレーションは科学にやはり基づいていた。ということになります。
前回のブログでゼロ磁場誘導カードを写メして
スマホの待ち受け画面に設定したりすると何かが起こるのでは?
ということをかきましたが具体的にいうと
フラワーオブライフのパワーが期待できるということになりますね。
そしてゼロ磁場誘導カードは抗酸化溶液の力がフラワーオブライフによって
さらなるエネルギーを発していることになります。
だからウィルスの実験結果であのような驚きの結果が得られたのでしょうね。
そんなことを考えていると、あんなものや、こんなものがあったら
もっとウィルスと戦えるのでは?と想像が膨らみます。
パーマリンク
フラワーオブライフとは? はコメントを受け付けていません
ゼロ磁場誘導カードで挑戦
お客様よりヒントを得て、試しにやってみました。
物は試しです。
ゼロ磁場誘導カードをスマートフォンの待ち受け画面にしてみる。
皆様もぜひ、試してみてください。
その折にはご感想いただけたら嬉しいです!
→ご感想はこちら
パーマリンク
ゼロ磁場誘導カードで挑戦 はコメントを受け付けていません