「抗酸化工法研究会 千葉」 発足!

昨日、都内のミーティングルームに

千葉県内の建設業者・陶板浴運営者ら6社が集まり

ASK株式会社 会田伸一会長、佐々田社長同席のもと

「抗酸化工法研究会 千葉」が発足しました。

 

国内における抗酸化工法施工実績が伸び悩んでいる昨今、

抗酸化工法、抗酸化溶液活用商品を

もっともっと多くの方に知っていただく必要があるということで

研究会を発足させ、研究会メンバーが一丸となって

抗酸化の知識を深め、積極的に販促活動を行うことになりました。

 

抗酸化工法や抗酸化溶液活用商品は

お客様によって、その効果の感じ方に差があるものですから

なかなか説明しようにも難しいところがあるのは否めません。

ですから、まずは個人で悩むよりも、

同じ志を持つ有志が集まり、みなで知恵を絞れば

なにかできるはずである

そう、前向きな希望を抱いての船出となりました。

 

隔月で研究会を千葉県内で開催することを

まずは継続していきたいと思います。

 

最初からすぐになにもかもがうまくいくとは思いません。

むしろ失敗ばかりでしょうが、それを重ねながら

地元のお客様と密につながっていければと考えています。

 

他の建設業者と差別化を図りたい

抗酸化溶液活用商品に興味がある という方々

ぜひ、仲間に入ってください!

 

まずは気軽にお問い合わせください。

お待ちしています。

I like 切干大根.

こんばんは、まゆみです。

 

 

 

 

 

マー君、生後9ヶ月。

 

食事を作っている時に

 

子供が静かな時は要注意!

 

マー君だけでなく、

 

お姉ちゃんのあまね(4歳)が

 

静かな時も要注意です。

 

 

 

いたずらをしている時は

 

ほんと、静かです。

 

 

 

 

時間に追われて

 

夕飯をバタバタ作っている時。

 

「あれ?私、今集中して夕飯作っちゃってる?」

 

って、ふと、思うんです。

 

 

 

 

そんな時はもう、手遅れなんですよね。

 

 

 

 

本人たちにとっては

 

『いたずら』

 

してるなんて思ってないんです。

 

 

 

目をギラギラさせて

 

集中できちゃって。

 

 

 

 

ただただ我を忘れて

 

夢中に・・・。

 

 

 

 

私個人的には

 

1つのことにのめり込むこと。

 

ってすごく大事だな。って

 

思っていることなんで

 

なるべく邪魔したくない。

 

 

 

 

いつか、その集中力が

 

何かで役にたてれば

 

切り干し大根くらいで

 

「ダメ」なんていいたくないんです。

 

 

 

 

I love 切干大根 so much!!

 

くらいになってほしいのです。

 

 

 

 

機械オンチのタイヤ交換

車検の申し込みをしたにもかかわらず

実は1年後だったというアホな出来事があったのですが

まぁ、クルマのメンテだけでなく

機械全般にうとい近藤ですが

タイトルにもあるように
このたび、クルマのタイヤを交換しました。

 

そもそもきっかけは
いつも給油してる顔なじみのガソリンスタンドのお兄さんが

タイヤだいぶ減ってますから
交換しないと危ないですよ、とのお言葉でした。

 

よーく聞いてみたところ

タイヤにスリップサインがでてるらしかったのです。

 

ネットで検索してみると

いつすべってもおかしくないよんっていうサインらしい。

タイミングが悪く警察のお兄ちゃんにみつかっちゃうと

罰金かもってこともあるらしい。

 

っていうので

とりあえず検索してオーソドックスな

たかーくもなくかといって中国産とかはヤダなぁーとか

あれこれ調べて

オートバックスとかイエローハットとかにも聞いて

昨日、換えてきました。

福山くんがCMでてるあれ!

そう、ダンロップのエナセーブってやつです。

http://tyre.dunlop.co.jp/enasave/

 

買ったのはなんだかんだいって

ジョイフルホンダ 千葉ニュー店。

ここはホームセンターなのに

車検・タイヤセンターがあるのです。

まぁ、たいがいのものは地域でいちばん安い!

 

ながもちさせるためには

ローテーションっていってタイヤの前後付け替え

ってやつもしたほうがいいみたいなのね。

ぜんぜん知りませんでした。

 

次はなにがいつ壊れるんだろう・・・。

 

おしゃべりに効く特効薬!?

こんばんは、まゆみです。

 

 

 

娘(4歳)のおしゃべりが止まらない・・・。

 

止まらないのはもうずっとなので

 

そういう種類の人間。

 

なのかなーって思うのですが。

 

 

 

それにしても機関銃とは、このこと!

 

 

 

 

保育園から帰ってくると

 

私の「おかえり」も言わせず、

 

ピーチクパーチク。

 

 

 

 

 

お風呂に入っていても

 

歌を歌うか、一人ままごと的なおしゃべり。

 

 

 

一緒に歌を歌おうとすると

 

「ママ、歌わないで」

 

 

 

たまに私もイライラするので

 

大人気なく

 

「うるさ〜〜っい!!」

 

「口から生まれてきたのか〜〜!!」

 

「どっちに似たんだーー!!」

 

「ママだって歌くらい歌ったっていいだろう!!」

 

 

などなど、声を張り上げることがあります。

 

 

 

 

 

そんな毎日ですが、

 

いーーーこと、とってもいーーこと思いついたんです!!

 

 

アレですアレ。

 

 

何にでも効くブレスレッド。

 

https://www.eco-pla.com/report/

 

 

 

 

もしかしておしゃべりに効く特効薬になるかも!?

 

4歳の娘のおしゃべりは半端ないので

 

小さなブレスレッドより

 

ブレスレッドを何個か連ねたネックレスを

 

やらせてみることに。

 

 

 

一瞬で効いたりして・・・・。ムフッ・・・・。

 

 

 

 

母「はい。」

娘「ねーママ、これなーに??」

母「おしゃべりが止まる魔法のネックレス」

娘「えーうそ!?」

娘「すごいねー」

娘「会田のおじちゃんが作ったやつ?」

娘「おじちゃんはやっぱり魔法使いなんだねー」

娘「ピンクだしかわいいねー」

娘「私おじちゃんにお礼いわなくっちゃー」

 

 

 

こちらの回答を待つことなく

一人でずんずん話を進める娘。

 

 

結局ネックレスは

娘のおしゃべりに磨きをかけたのでした。

 

 

いや〜母のおしゃべりには

すぐに聞いたのにね〜笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米ぬか入浴剤レシピ〜フコイダン黒酵母発酵エキス入り〜

こんにちは、まゆみです!

 

 

 

お問い合わせが急増している

 

米ぬか入浴剤〜フコイダン黒酵母発酵エキス入り〜。

 

 

 

過去の記事はコチラ↓

 

セミナーで作った米ぬか入浴剤

https://www.eco-pla.com/topics/20150406.html

 

 

 

 

きちんとレシピにしましたので、

参考にしてください。

 

 

<材料>

●米ぬか…200g

●フコイダン黒酵母発酵エキス…120cc

●いきいきパックSサイズかMサイズ

 

 

<材料>

1. いきいきパックに米ぬかとフコイダン黒酵母発酵エキスを入れる。

 

2.よく揉む。

 

3.触ってみて耳たぶくらいの固さになるように発酵エキスの量を調節してください。

 

4.いきいきパックの口を折り発酵を待つ。

5日〜1週間くらいで発酵した香りが漂ってきます。

袋は密閉しないでください。

2次発酵させることがポイントです。

 

5.ゴルフボールより少し大きめの量を、さらしなどで巾着にしたものに入れて、湯船へ。

 

6.痛いところ、乾燥が気になるところなどにポンポンたたいてあげるとより効果的です。

 

 

 

フコイダン黒酵母発酵エキスセットはコチラ↓

https://www.eco-pla.com/products/etc/hukoidan.html

 

 

<さんらいす特典>

米ぬかはフコイダン黒酵母発酵エキスセットをご購入いただき、

ご意見欄に「米ぬか希望」とご記入いただくと

サービスさせていただきます。

 

 

 

やっぱりこの入浴剤、すごいなー。と今日改めて感じました。

 

冬はやはり体が冷えるので

 

よーーーく湯船につかっていたのですが、

 

そろそろ暖かくなってきてので

 

サッと入っています。

 

 

 

いつもとお風呂に入っている時間は変わらないのに

 

やっぱり手足の末端に限って

 

ポカポカしています。

 

いつもは冷えているところが2時間たっても

 

ポカポカ。

 

 

 

これ入浴した次の日の朝もポカポカを

 

感じることができるんです。

 

 

 

朝も末端に限ってポカポカ。

 

 

こんなに自覚症状がでる入浴剤って

 

私、初めて出会ったんです。

 

 

 

騙されたと思ってぜひ、試してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

超ひさしぶりに「ウォーカー」を買う

こんばんは。

さんらいすの近藤です。

 

上京したての頃は「東京ウォーカー」を毎号買うくらいだったのが

いつからかとんと買わなくなってしまったのですが

このたび、なんとうん十年ぶりに「ウォーカー」を買いました。

 

ただし「千葉ウォーカー」ですが・・・。

 

千葉在住歴が短く

子供と遊ぶ場所がどっかないかと

時間があるとネットで調べているのですが

なんとなく入ったローソンでみつけて

あまねの好きなヤクルトの工場見学ができるとか

いろいろめっかっちゃたので即購入!

 

さて

こんどのお休みはヤクルトがぶ飲みかなぁ・・・。

 

 

セミナーで作った米ぬか入浴剤

こんばんは、まゆみです!

 

 

3/29のセミナーで

 

会田会長から披露していただいた

 

「フコイダン黒酵母発酵エキスと米ぬかの入浴剤」。

 

毎日袋を揉むように

 

こねこねしていたら4日目くらいから

 

いい香りがしてきました。

 

近くに座っていると発酵臭がしてきます。

 

 

 

 

 

セミナーの時から比べると

 

少し乾燥して硬くなりました。

 

 

 

 

我が家ではそれを

 

いらないハンカチをダーーーっと縫って

 

入浴剤の袋を作りました。

 

 

 

 

 

 

入れて、結ぶ。

 

 

 

 

お風呂に入れて、モミモミして

 

気になるところは直接ポンポンする。

 

 

 

 

使う前はたかが入浴剤で変化ないだろう。


思っていたので、

 

体験談は送らなくてもいいかな。

 

って、思っていたんですが、
自分の変化、

 

家族の変化を見ていると
やっぱり送らなくっちゃ!

 

って考えが変わりました(笑

 

 
また会田さんに
「全然信じてないんだからー」

 

っていわれちゃいますね。

日頃入浴剤として

 

えみなpremiumをいれています。
今日はpremiumを入れないで
入浴剤だけ。

いつもと同じように入浴しました。
特に長い時間入浴したわけではないのに
何年振りか、私はのぼせてしまいました。
自分でものぼせたことにびっくりです。
正直「こんなんでのぼせちゃうの!?」
って感じです。

手足の冷え性、末端冷え性を抱えていますが、
末端に限って「あったかいぞ」とたしかに感じる
ポカポカさ。
「あれ?ホットカーペット入れてる?」
って聞いてしまうくらい足がポカポカ。
キーボードを打つ指先がポカポカ。
入浴剤を顔にポンポン。
お風呂上りは「光のしずく」を使っていますが
しっとりして今日は必要なかったんです。

肩こり部分にポンポン。
なんとなくポカポカ??

パパも暖房つけていないのに
「暖房消して」って。

んーこれって気のせい!?

 

 

4歳の娘と9ヶ月の息子も
同じように入浴しました。

二人とも冬場から乾燥肌が続き
premiumが入った入浴でも
カサカサする部分がありました。
お風呂上りには「みじょか」は
欠かせなかったのですが、
気のせいか、全身しっとり。

結局「みじょか」なしで
お風呂上りに体をかいてしまうことが
今日はありませんでした。

娘は入浴剤を顔にポンポンしながら
「美人にな〜れ」と呪文を唱えていました。

「会田のおじちゃんはすごい魔法使いだね。
今度また会えたら、私お礼をいわなくっちゃ」
と、いっています。

残り湯はお庭のお花たちに
まいてあげました。
植物たちも元気になればいいですね。

フコイダン黒酵母発酵エキスのその後

 

こんばんは、まゆみです!!

 

 

先日3/29のセミナーで披露した

 

フコイダン黒酵母発酵エキスの

 

デモンストレーション。

 

 

 

3/29から4日が経過した

 

発酵エキスは今どうなったか?

 

 

 

 

泡だらけ。

 

セミナー後2日目からブクブクと

 

泡が出始めて

 

今日ブクブクの泡になりました。

 

 

 

かき混ぜると炭酸水のように

 

シュワシュワして

 

どんどん泡がでてきています。

 

 

泡をすくうとこんな感じ。

 

 

 

飲んでみるとまだまだ砂糖の甘さは抜けていません。

 

でも甘くておいし〜。

 

 

 

この泡にくっついている黒いカスのような

 

汚れのようなもの。

 

これがフコイダンだそうで、

 

こそげ取って摂取してくださいね。

 

 

 

 

さてさて、飲んでみてどんな変化が現れるのか?

 

私は飲むとすごい快便になります。

 

 

 

 

さらに漬け込んでいた昆布を

 

食べると

 

毎日2~3回、良質な便がでます。

 

 

 

私は飲み始めると

 

明らかに違いました。

 

 

 

母もパパも

 

「お腹がいつもと違う」と、いいます。

 

 

気のせいか、9ヶ月の息子のマー君の便秘も解消?

 

 

 

それは、昆布をしゃぶらせているからです。

 

お外遊びのデビューをしたマー君は

 

芝生の上に座らせると

 

芝生をむしって

 

口に運んでしまいます。

 

 

なんでも口で試したい。

 

誤飲の心配があるお年頃。

 

 

それを阻止するために

 

お外遊びの時は

 

フコイダン黒酵母発酵エキスで

 

醗酵させた後の昆布を

 

干して乾燥させて

 

それをチューチューさせています。

 

硬いから飲み込んでしまう危険もないし

 

フコイダンも摂取できて

 

便秘予防に役立っています。

 

 

これ以上元気になられちゃうと

 

母はついていけませんが・・・。

 

 

 

セットをご購入いただいた方の

 

感想をお待ちしています!

 

 

ぜひ、ご協力をお願いいたします。

 

 

永遠なるカール・ルイスの言葉

70年生まれのボクら世代や、それ以前に生まれた世代の子供の頃は

体育や部活で運動をしていたころ

水を飲むな!とか足腰を鍛えるにはうさぎ跳び万歳!

などといわれていたものです。

 

がっ

 

現在は

運動中に給水するのはあたりまえだし

うさぎ跳びは足腰を痛めるということで指導されていません。

 

カラダの常識。

 

最近のトピックといえば

・運動前のストレッチは逆効果

・腹筋を鍛えると動きがにぶる

というものです。

 

驚きです!

 

仕事上、発酵や腸内細菌、ミトコンドリアについて勉強していると

その先には呼吸法やカラダの使い方にまで興味が広がっていきます。

 

いま読んでいる

 

『「筋肉」よりも「骨」を使え!』

甲野善紀・松村卓 ディスカバー携書 には

このストレッチや腹筋についての新常識についても

書かれています。

 

元巨人の桑田投手を復活させた甲野善紀氏

追い風参考ながら9秒87をだした桐生くんを指導する松村卓氏が

そういうのですから

それだけで説得力があるというもの。

 

ボクがからだの使い方ってことを意識させられた言葉。

それは、速く走るにはどうするのかという問いに

カール・ルイスが答えたこの言葉でした。

 

「リラックスすることだよ」

 

当時、中学生で落ちこぼれ陸上部員だったボクにとっては

衝撃的なことばだったけれど

いまはボクなりに理解をしているつもりです。

 

機会があれば

甲野先生や松村先生にカラダの使い方を学びたいものです。

 

それにしても、カールのことを思い出すたびに

ついでのように長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督の

1991年世界陸上でのあの言葉を思い出します。

 

「カール! ヘイ、カール!!」